今回は僕たち文鳥の飼育をする時に必要な物を紹介していきますね ♪
ゆきちゃん
- これから文鳥を飼おうと思っているけど、何が必要なのかを知りたい。
目次
文鳥の飼育に必要なもの
ケージ
こちらはTwitterやInstagramなどのSNSでも良く見かけるとても人気のケージの1つです。
正面と後ろがクリアーパネルになっているので中の様子が確認しやすく、餌殻や脂粉の飛び散りを軽減できるところがおすすめです。
ケージカバー
ケージ周りのエサ殻やほこりが飛び散るのを軽減してくれます。
また、冬場の保温効果や夏場のエアコンの冷風が直接当たるのを防いでくれます。
おやすみカバー
外からの光を抑える黒色の裏地付きのカバー。
文鳥が寝る時に掛けると落ち着いて眠る事が出来ます。
水浴び容器
文鳥はとても綺麗好きなので毎日水浴びをさせることが必要です。
こちらの商品はケージの外から掛けるタイプのものなので水の飛び散りが軽減されます。
ペットヒーター & サーモスタット
冬場の保温に必須の保温電球です。
100Wのほかに60Wと40Wと20Wがあり、保温電球の大きさと温まり方が違います。
室温とケージの大きさによって選んでください。
わが家では60Wと40Wの物を使っています。
温湿度計
文鳥は寒さに弱いので日々の室温管理が必要。
健康な文鳥の成鳥は、温度が20~25度・湿度が50~60パーセントが快適な環境です。
お出かけ用キャリー
病院に連れて行く時や、ケージを丸洗いする時などに使います。
キャリーに入る練習をしておかないと怖がってなかなか入らないこともあるので、普段からキャリーに慣れさせておくと良いでしょう。
体重計
文鳥の健康管理として毎日体重を量る必要があります。
普段の体重からの増減を見て、文鳥の健康管理を行います。
文鳥の体重は20~30グラム程度なので0.1グラム単位で量れるデジタルスケールがおすすめです。
T型止まり木
デジタルスケールの上に載せると文鳥が止まり木に止まってくれて体重が量りやすくなります。
餌
シード食の場合は副食が必要になります。
ペレット食の場合は特に副食を与える必要はありません。
さいごに
今回は文鳥の飼育に必要な物を紹介させていただきました。
文鳥が快適に過ごせる環境を整えて幸せな日々を過ごしてもらえると嬉しいです。
最後までこの記事をお読みいただきありがとうございました。
Amazonでお買い物をするなら、送料無料・お急ぎ便無料・お届け日の時間指定が無料のAmazonプライムがおすすめです!
その他、会員特典のドラマや映画などの動画が見放題、音楽が聴き放題、電子書籍を読み放題、写真保存し放題なども追加料金なしでたったの月額500円で楽しめます。
いつもアマゾンでお買い物をしている人はAmazonプライムを使わないと勿体ないです。
僕もアマプラ会員に入ってて、休日はずっと映画を観て引きこもってるよ~
ゆきちゃん